こんにちは、りんころです。
私が視聴する7月期のドラマを紹介しようと思います!
※これは当ブログ「りんころのひとりごと。」を立ち上げる前に、
PCのメモソフトで作成していた記事に手を加えた物です。(念のためご報告…←テンプレ
2018年 夏ドラマ 視聴リスト&期待度
視聴予定の16作品と期待度を発表していきます。
※上から
タイトル/初回放送日/放送局/時間/視聴前期待度(最大:★5つ)
コメント/主な出演者
という構成になっております。
絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜
(7/9・フジテレビ・月曜21時)★★★
主演:沢村一樹
予告を見る限りは格好良さげだし、
話自体もAIという最新技術を使っていて面白そうだとは思うんだけど…
なぜ「今」絶対零度の続編をやるのか…だよね。
主演は上戸彩さんじゃなくなっているし、
以前使われていたラブサイケデリコの曲は無さそうで、
完全に別物じゃないかなぁっていう。
去年のこの時期にも人気作の続編をやっていたけど、
その二の舞にならないと良いな…と思いつつ、半信半疑で見てみます。
ラストチャンス 再生請負人
(7/16・テレビ東京・月曜22時)★★★
主演:仲村トオル
これまた手堅そうな社会派ドラマですね。
キャストも渋い面々で、人気重視というより実力重視で決められた感じがして良い。
同じ「ドラマBiz」で前作の「ヘッドハンター」はとても面白かったので、
このままの勢いで今作品も…!とちょっと期待してます。
健康で文化的な最低限度の生活
(7/17・フジテレビ・火曜21時)★★★
主演:吉岡里帆
生活保護を扱うというのは斬新だし、
様々な人の人生を覗き見るという点では面白そう。
ぱっと見ではポップな雰囲気があったので、
重いテーマながらも見やすく共感できるものか、それとも、
テーマだけ上げておいて実際は軽く扱われ炎上ものになってしまうか…
作品の出来によって評価が両極端になってしまうかもしれない可能性があります。
あとは、主演がキョドコ風に味付けされないかも少し気になる所。
義母と娘のブルース(7/10・TBS・火曜22時)★★★★
主演:綾瀬はるか
綾瀬はるかさん演じる亜希子さんのインパクトが強い!(笑)
スタッフも数々の人気作を手がけられているし、
竹野内豊さんとの夫婦役も楽しみです。
愛らしいキャラクターがいて、笑える所もあり、泣ける所もあり…と、
ほっこりする気持ちになれるようなドラマになって欲しいという
期待を込めて星4つに。
高嶺の花(7/11・日本テレビ・水曜22時)★★★
主演:石原さとみ
作品の世界観は、独自のものが感じられて良いなぁ。
最近ラブストーリー系作品が多く、久々に地上波でドラマを担当する野島伸司さん。
癖があるそうなんですけど、個人的にはあまり過去作品を見ていなかったので、
どれくらいなのかよう分からんです。
(調べてみたら「GOLD」「理想の息子」くらいだった…)
フラットな気持ちで見てみます。
ハゲタカ(7/19・テレビ朝日・木曜21時)★★★
主演:綾野剛
NHK版を知らない身としては、面白そうな気はする。
ただ個人的に、ギラギラしていそうな雰囲気に対して
爽やかなミスチルの主題歌は合わんでしょ…って思う(笑)
グッド・ドクター(7/12・フジテレビ・木曜22時)★★★
主演:山﨑賢人
ここの枠は、3連続でとても好きな作品が作られているので、
ついつい期待してしまいます。
「好きな人がいること」スタッフが揃ってるのが引っかかるけど…
山崎くんが主人公にとても馴染んでいるし、
お話も変にお涙頂戴にしなければ見応えあるものになるんじゃないかな。
探偵が早すぎる
(7/19・日本テレビ・木曜23時59分)★★★
滝藤さんとアリスちゃんってだけで、もう見たい…!
脚本は「99.9」の宇田さんなので、ある程度は楽しめそう?
まぁ、この枠って変にライトだから、過度な期待はしない事にします。
チア☆ダン(7/13・TBS・金曜22時)★★★
主演:土屋太鳳
夏には持ってこいの青春ドラマですね。
ダンス得意な土屋太鳳ちゃんが踊って、キラッキラ輝く姿を見られるのが楽しみ。
ちょこっと弱気そうなオダジョーもこれまた良い!!
dele(7/27・テレビ朝日・金曜23時15分)★★★★
深夜にはもったいないくらいの世界観とキャスティング。
個人的には、コンビものってだけで期待値が上がりますね。
脚本家が6人いるのも不思議な話だけど、
デジタル記録を抹消するという設定は、何だかワクワクもんです。
GIVER 復讐の贈与者
(7/13・テレビ東京・金曜24時12分)★★★
主演:吉沢亮
予告での吉沢亮くんの死んだような(?)目…たまらんかったなぁ。
美形にダークヒーローものはとてもピッタリで(良いキャスティング!)、
どんな復讐劇になるのかが見どころです。
バカボンのパパよりバカなパパ
(6/30・NHK総合・土曜20時15分)★★
主演:玉山鉄二
初回視聴前では何となく面白そうだったので星3つでしたが、
何か全体的に構成にまとまりがないな…
長かったな(拡大のせいかな?)…と感じたので
星は1つ減らしました。
サバイバル・ウェディング
(7/14・日本テレビ・土曜22時)★
主演:波瑠
もうこの手の話には食傷気味だから…
ヒモメン(7/28・テレビ朝日・土曜23時15分)★★★
「楽に生きるのは、楽じゃない」どんな話になるんだろうかと気になる所。
窪田くんのスウェット姿は女子受けしそうだなぁなんて。
新感覚社会派ドラマとして上手くいけば、前作に続いてヒットしそう。
この世界の片隅に(7/15・TBS・日曜21時)★★★★
主演:松本穂香
力入ってる…!
日曜劇場らしさはあるけれど、また違ったベクトルで濃いドラマになるかも。
岡田さん脚本っていうのも何だか納得。
ゼロ 一攫千金ゲーム
(7/15・日本テレビ・日曜22時30分)★★
主演:加藤シゲアキ
いや、どうなんだろうね…内輪向け&若者向けにするよりかは、
純粋にお話が面白いと良いなぁと思います。
視聴未定なドラマ
透明なゆりかご(7/20・NHK総合・金曜22時)
主演:清原果耶
今期も混み合っているので視聴リストからは外しましたが、
予告やビジュアルを見る限りではちょっと気になります。
初回は一応見てみるけど、問題は、変に恋愛を絡めないかどうかかな。
(ほら、あの脚h…)
いつかこの雨がやむ日まで
(8/4・フジテレビ・土曜23時40分)
主演:渡辺麻友
まぁ、まだ情報があまり出ていないので何とも言えないけど…
面白そうだったら見てみる。
まとめ
以下、視聴予定の16作品です。
・絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜(フジ・月9)
・ラストチャンス 再生請負人(テレ東・月10)
・健康で文化的な最低限度の生活(フジ・火9)
・義母と娘のブルース(TBS・火10)
・高嶺の花(日テレ・水10)
・ハゲタカ(テレ朝・木9)
・グッド・ドクター(フジ・木10)
・探偵が早すぎる(日テレ・木深夜)
・チア☆ダン(TBS・金10)
・dele(テレ朝・金11)
・GIVER 復讐の贈与者(テレ東・金深夜)
・サバイバル・ウェディング(日テレ・土10)
・ヒモメン(テレ朝・土11)
・この世界の片隅に(TBS・日9)
・ゼロ 一攫千金ゲーム(日テレ・日10)
期待度ランキングをTOP5で付けるならば…
1位 義母と娘のブルース(TBS・火10) ★★★★
2位 dele(テレ朝・金11) ★★★★
3位 この世界の片隅に(TBS・日9) ★★★★
4位 健康で文化的な最低限度の生活(フジ・火9)★★★★
5位 グッド・ドクター(フジ・木10) ★★★
私がレビューを始めて1年か…!
マイペースな更新にはなってしまいますが、
これからも素敵なドラマに出会って、
「書きたい!」というモチベに繋がる作品があると良いなぁ…と思います。
夏クールは閑散期のイメージがあって、
いつもは全体的にあまり期待していないんだけど、
何かと力が入っていて面白そうなのが多いですね。
どれが化けてくるか楽しみです。
↓総括しました↓