2022年秋ドラマ-拾われた男
武志(草彅剛)の言う「ごめん。ごめん。」の言葉に、うっかり涙が…。 15年ぶりに再会した両親を前にしたからなのか、 少年っぽいあどけなさが凄い滲み出ていたんですもん。 やっぱり、両親がそばにいると、その温もりが心地良く感じられて いつの間にか子供…
なるほど…晴子(末成映薫)が再会を心待ちにするほど 武志(草彅剛)がおばあちゃん子だったのにも、ちゃんと理由があったんですね。 おばあちゃん世代だと同性愛を理解するのが難しい人が多そうな分、 晴子が視野の広い人だったのは珍しいです。 「自分が生…
武志(草彅剛)、とんだ大嘘つきだった(笑) 調べたらすぐ分かるような嘘から、聞いただけでもあり得ないだろうと思う嘘まで… 次から次へと重ねていくあのシーンにはもう、じわじわと笑いが止まりませんでしたよ…w 武志はアメリカの多くの人からは「ユーモ…
"兄弟"をあらゆる角度から描いた回でしたね…。 いつも「一枚上手な兄に負ける」人生を送ってきた諭(仲野太賀)。 それは15年以来のアメリカでの再会でも健在でした。 脳卒中による後遺症、諭と同じく仲間に恵まれた人生、活躍する弟への想い、不法滞在… 自…
諭(仲野太賀)は本当に、良くも悪くものめり込みやすい性格なんですよねぇ。 彼の迂闊さに「バカよのぅ…」と何度思った事か(笑) 一旦1人にさせてあげれば良いものを、傷口に塩を塗るような発言を次々投げかけるから あんなにブチ切れてしまう訳で。 第三…
ああ良かった〜……(泣) 松尾諭さんの半生を描く物語だから、今はすっかり売れっ子だって分かっていても、 長年かけてやっと報われた諭(仲野太賀)の姿にボロボロ涙してしまいましたよ。 結(伊藤沙莉)と掴むべくして掴んだ出世街道ですね。 諭の精神的支…
役者業の方は、今回は特に動きなし。 まぁでも、あの映画出演を機に本気で役者を目指したくなったからと言って、 そう簡単にチャンスをくれないのが現実ではあるんですよねぇ…。 それは塚本(要潤)も同じで。 夢を目指す者同士がひとつ屋根の下暮らす設定な…
はぁ〜〜〜〜………滅茶苦茶過ぎて楽しい…。 あの終盤のシーンのカオスさったらない(笑) 仲野太賀さんに、井川遥さんに、田辺桃子さんに、北香耶さんに、要潤さんに… 多くの登場人物が1つの場所に一気に集ってドタバタを繰り広げる事で生まれる可笑しみは、 …
今回のオチに使われていた、「男はつらいよ」風の切ない恋の話。 この手の内容は、数話やった後で"味変回"として放送するイメージがある分、 俳優を目指すまでを描く本筋と繋がっているようで繋がっていない感じもするんですが、 それでも、なんか楽しいんで…
BSが映らない環境にいる私は、地上波での放送が初見。 同じく初見の方は、よろしければ一緒に楽しみましょう。 既にご覧になった方は、結末も展開も何も知らない私の感想(リアクション)を 笑って読んでやってくださいw という事で… さて、「仲野太賀さん主…