2019年秋ドラマ-まだ結婚できない男
桑野(阿部寛)がまどか(吉田羊)の帰省を引き止めるシーン。 彼女に対して今までどう思っていたかとか、そういうのはまず別にして、 あそこに桑野にしかない魅力が全部詰まっていたと思えたわ…。 「東京一極集中」の話題を持ち出すのには笑わされ、 散々屁…
やっぱり…最終回前だからって、 桑野(阿部寛)と女性陣3人の関係性をまとめてきた感、あったなぁ。 正直、まどか(吉田羊)を始めとして、今まで桑野の事を影でコソコソ話して 面白がってるようなイメージしかないから、 まどかが有希江(稲森いずみ)の所…
前回に引き続き、視聴者の株を上昇させる傾向にある桑野さん(阿部寛)。 シーズン2になって初めて泣かされたわ… 予告の時点で ぶった斬る系ではなく感動系に走るんだという情報を得て、 何となくどんな流れになるかは察しはついていたけど、 あの結婚スピー…
前回はまどか(吉田羊)の話で、 今回もカフェ経営でもめる有希江(稲森いずみ)の話が中心になるのかな〜と思いきや… 奇妙な動きを見せる点でも、素直じゃない点でも、 桑野(阿部寛)にしかない魅力が詰まっていた回でした。 そう。笑い方が気持ち悪いだけ…
やっくん。 とうとう姿を現しましたね。 今回出てきた いとこの亮介(磯村勇斗)の名字が「矢野」だったので、 もしや…?と疑っていましたが、矢野でもなく薬丸(デビット伊東)でもなく 全くの別人でありました(笑) う〜ん、確かに、あのブログを運営して…
「面倒臭いけど何だかんだ言って良い人」な桑野(阿部寛)のエピソードを、 まどか(吉田羊)の後輩へのアドバイスや、 商売繁盛のご利益がある神社を女子3人に紹介した事を通して 終始じっくり描いていった回だったと思います。 今回も桑野というキャラクタ…
前作とはちょっと違って、 初回の演説シーンから「セカンドステージ」をテーマとして提示し続けてきましたが、 今回は、懐かしさもありつつ新しさもある本作の良さが 一番出ていたような気がしました。 桑野の母・育代(草笛光子)にスポットが当たるお話。 …
今回は「とことん偏屈でとことん変わり者の桑野(阿部寛)の動きを楽しむ」 という点で、ちょっと原点に戻った感じ。 ケンと呼べば振り返ってくれるタツオと、運命の出会いを果たしそうな桑野さん。 新人女優・早紀(深川麻衣)を守るためなら「どうかなあ」…
本人の知らない所で、勝手に上司の名前と顔写真で婚活アプリに登録… いや〜悪趣味ですなぁ(苦笑) 友達同士ならまだ「おふざけ」程度で 終わるかもしれないけどさ(それでも私だったら辞めて欲しいと思うけど)。 にしても、弁護士の前でよくそんな話が出来…
まずは一言。 面白かった〜〜〜! 始まる30分くらい前でようやく前作を全話見終えたので、 懐かしさも何もないんですけども(笑) 今の時代らしく、外国人のコンビニアルバイトや仕事第一線の女性、 一人でいる時間の方が大好きな若者など まずは状況設定と…