明日の君がもっと好き 7話 感想と総括

 

f:id:rincoro_ht:20181202161141p:plain
 

※これは当ブログ「りんころのひとりごと。」を立ち上げる前に、

PCのメモソフトで作成していた記事に手を加えた物です。(念のためご報告…←テンプレ

 

笑うしかなかった。
各停エレベーターで何度も見せられる、あのフリップ芸…

 

最終回だからなのか、もう~とにかく迷言オンパレードで。
「僕のストーリー」
「バイクみたいにとっさにUターンできない。」→「あなたはダンプカーなの」
「アンチョビ女」
「なけなしの髪」
にんげんだもの(突然のみつを)」

 

で、最後、フリップ芸。
(いや、あの、亮が茜にプロポーズする、

普通だったら胸キュンシーンなはずなんすけど…(笑))
そんなに愛のメッセージが書けるんだったら素直に気持ちをぶつけなさいよぉ!!!
なんでエレベーターがいちいち止まるのよぉ!!!
プロポーズされた茜の次の行動がなぜ水を渡す事になるのよぉ!!!

(喋ってないんだから喉は乾いてないでしょ)
…フリップにさりげなく蝶々と花の絵が描かれてたよぉ(汗)
これは、あれか…コントか。
仮に「笑ってはいけない」って言われても、笑わずにはいられないわ^^;

 

ああ、いかん、ネタだらけの感想になってしまった。
えっと~、お話の方は~…綺麗にまとめた感じっすね。
亮と茜は無事結ばれて、香は何だかんだ(本当に何だかんだ)で

城崎と付き合う事になり。
そしてあの老夫婦…単純に、プレイをずっと続けてたっていう話だったので、

どうぞお好きに…って感じで。
香のお父さんの件も含めて、よくもこんなにあちらこちらにある問題を

まるっと解決させたなぁ~と、ある意味関心(笑)

 

うん、「迷作」としていつまでも語り継がれるであろう…

 

 

総括 

 

「迷作」ですね、こりゃ。
私は序盤のレビューに「90年代のドラマみたいだなぁ」とは書いたけど、

それ以前に、ネタドラマと化してました。
どんどん加速していく面白演出に魅せられていたのだった…(笑)
ある意味、まんまと製作者の意図に引っかかってしまったよ。
録画で見るもんじゃなく、リアルタイムでツッコミ実況を見ながら(しながら)

楽しむものですな。

 

SF並みの馬鹿でかい月。
三味線の音楽とともに始まる炎の演出&亮劇場。
口下手だとは思えないほどのメッセージが詰まったフリップ芸。
いつまでも、忘れないでしょう(笑)

 

DVDも発売されないそうで。
視聴者の間では伝説のネタドラマとなったんじゃなかろうか。
もう、内容よりもネタの方が印象強かったもん…!!

 

 

↓前回の感想はこちら↓

rincoro-ht.hatenablog.com

 

↓今までの感想はこちら↓

rincoro-ht.hatenablog.com